- 園生活の全ブログ
- ー日常の様子
うみ組の様子😊💕

今日は千里山駅まで
お散歩に出かけました💨💨
駅まで歩いた子や
往復歩けた子👀✨✨
まだたくさんは歩けないけれど
帰ってきて
❝まだお散歩したいよ~😅💦❞
と怒ってアピールする子もいました😆
いろんな気持ちが💗
芽生えて🌱いて
成長を感じます😊😊😊

❝お散歩たのしかった~😆💕❞
給食まで
オムツ交換したり
お部屋で自由に過ごします😊💕

チェーンのポットン落とし
真剣👀✨
❝目と手の協応動作❞です
①穴を見て位置を把握して
②手に持ったチェーンを操作して
③穴を狙って手を離します
なかなか難しい動作なんですよ!!

❝入った~!!!❞

こちらも狙っています😄
真剣👀✨

自分でスイッチオンしたい!!
でも指先が痛い💦💦
でも鳴らしたい~!!

自分でスイッチを入れて
鳴らすオモチャは格別です😊💕

満タンになったのを
移し替えようとしています👀✨
❝移し替え❞も目と手の協応動作です😊

お友だちが鳴らしているのをみて
やりたくなって
持ってきました💨💨
❝一緒に❞は楽しさ倍増💗💗

じっと持っていますが
水や砂ではないので
移りません(笑)😆💦💦
でも賢い&根気があります💪✨

❝引張ってもでないよぉぉぉ😅❞

見ていた友だちが
力ずくで(笑)😆
引っ張り出しました💨

そしてまた入れる😆💕
楽しいあそびは
繰り返します😊
『ゆっくり・たっぷり・くりかえし』
がこの時期にはとても大切です💗

そしてまた
お友だちが楽しそうなのを
一緒に遊びにきました💗💗

2人とも夢中👀💕
さぁ
給食の時間です⏰

『いただきま~す🥄✨』
今日は🍛カレーライスです😋
いろんなメニューが
食べられるようになりました😊

身体も頭もいっぱい使って
おなかペコペコです😋

ぱくっ😋💕

とっても上手🍛🥄✨

元気いっぱいの
うみ組(0歳児)でした😆💕