- 園生活の全ブログ
- ー日常の様子
玉ねぎと赤ちゃん

おやつをパクパク食べた
うみ組(0歳児)
食育活動で皮むきの
お手伝いをしました😄
可愛かったです💗💗💗

朝のおやつ
美味しそうに食べていました😋💕

先生のお膝の上が
大好きです😊😊

みんなご機嫌😆💕

コップも上手に
なってきました!!

おやつの後は
皮むきが始まりました😋
大きな玉ねぎを1個ずつ😋

不思議そうに触ったり
警戒したり・・・

初めは❝何だこりゃ⁈❞

むき始めました😄

真剣👀✨

❝皮ぽ~いっ❞と
ボールを渡すとちゃんとわかって
ポイしてくれました😄
いっちょ前にお手伝い
できるんです😆💕

子どもたち
何だか楽しくなってきました😆

上手だね😆💕

皮の感触を楽しんでいます😊

❝おいしい匂いなんだよなぁ❞

先生と一緒に
皮むきです😊😊

一足早く作業を終えた子が
大あくび👄
しばらくすると何人も大あくび👄
先生も❝眠いなぁ❞
「玉ねぎって安眠作用があるらしい!!」
・・それで眠いのか😪⁈
確かに眠そうだったので
眠れない日に試してみよ~っと!!

興味が出てきました😆

❝やっぱりいい匂い❞
もぐもぐしてます😋💕

❝ん!なかなかイケる😋💕❞

❝おひとつどうぞ💗❞

❝えっ!美味しいの⁈❞

・・・私はここが気になります
1回触るのをやめても
何回もまた気になっていました(笑)😆

❝お~いし~い😋💕❞

❝最高✨✨❞

お隣でもうむき終わった子が
椅子からおりて
やってきました😆

❝皮むくんやで❞・・と聞こえてきそうな
場面でした💦💦

❝・・・わたしの美味しいやつ💦💦❞

綺麗にむけたよ!!

お手伝い頑張りました😄

楽しいね💗

給食室に届けま~す😊

自分のむいた玉ねぎを
丁寧に入れています😄


重たいね~!!

❝えっ・・・😅❞
まだ離したくないよぉぉぉ💦💦

隣の子も入れました😊
名残惜しいお顔です😅

先生の「ちょうだい」にも
タッチで応えて
玉ねぎは大事に抱えています😄
明日カレー🍛になりま~🥄✨
お楽しみに💗💗💗