- 園生活の全ブログ
- ー日常の様子
ヘラクレスオオカブト

事務所で
ヘラクレスオオカブトの
幼虫を飼っています🐛
いつも忘れた頃に子どもたちが
「幼虫大きくなってる⁈」と
見に来てくれます😁
大きくなったかなぁ❓

『いたっ!!』
身体が見えました👀✨

掴もうとすると
凄い力でもぐっていきます💦💦
「めっちゃ力強い💦💦」
お家でお父さんと
ヘラクレスオオカブトを
育てています😄詳しいです!!

ずんずん土の中に
行こうとします😊😊

出てきました😆
そばで見ていた子どもたち
『でかっ!!!』
後ろで先生に抱っこされて
見ていたうみ組(0歳児)も
何となくわかるのか
『おぉぉっ😆』

大きい幼虫に
大興奮の子どもたち😆💕

ヘラクレスオオカブトに
なるのが楽しみです😊💕
『またね~✋✨』
すぐに土のなかへ
もぐりました💨💨

こちらはあめ組(2歳児)の
カブトムシ😆
5月の最初に羽化した成虫が
早くに産んだ卵が
すでに大きい幼虫に・・・

見えるかな❓👀✨
このままたくさん食べて
大きくなって
秋になって冬眠すれば
大きいカブトムシに
なるそうです!!!
楽しみだね~💗💗💗
今日はカブトムシでした😊💕
来週はお盆が明けて
賑やかな保育園に
戻ります😆✨
元気に登園💪✨待っていま~す!!