- 園生活の全ブログ
- ー日常の様子
にじ組🌈おさんぽ

にじ組(3歳児)は
千里山東公園へいきました😊
ローラー滑り台や健康器具も
遊んでいました😊
他の保育園のお友だちや近所の子も
来ていましたが
「お先にどうぞ😄」と
譲り合って楽しく過ごせました😆

千里山東公園に到着💨
友だちと手をつないで
上手に歩けました😆時々
列の間があいてしまいます💦💦
カラスの鳴き声に気をとられたり
中華料理店の美味しそうな看板に
見とれたり(笑)
道中は楽しいことがいっぱい💕
お散歩に行きながら
道路での危険やルールを
自分たちで気が付けるようになることも
お散歩にいく大切な
保育のねらいです😆
先生が公園でのお約束を
お話ししています😊
始めは集中している子どもたち!!

❝早く遊びた~い・・・❞
右前方には
ローラー滑り台があります💨

さっそく滑り台です💨

ローラーの滑りが悪くて
手で漕いでいました(笑)
それでも楽しくて何回も
滑ります💨💨

こちらは探検隊⁈
「なんか変なものが見える~👀✨」
何かは分かりませんでした😅

梯子を降りようとしています
「できな~い💦💦」
❝後ろを向いて❞
❝足元をみて❞
と声を掛けると
考えて自分で降りられました✌✨

でこぼこ道はスリル満点!!

❝ちょっと危ない❞ことに
気が付いていて
あっちからとこっちから来たら
ケンカせずに
道を譲り合っていました😄

健康器具をしながら
「こうやってするねんで!」と
教えてくれました😊
カメラマンが
ぶら下がり健康器具のほうを
やって見せると
まねっこしてぶら~ん!!

ガンバレ~💪✨


真剣✨
上手に登っていました😊

端っこのトイレの横
ずっと落ち葉をどけて
何かを探して
電車の音が聞こえると
2人同時に中断して顔を上げ
電車を見送ると再び
発掘作業に戻ります(笑)

「ミミズ~!!」
土の中からにょきっと出てきていました!!
これは面白い👀✨

帰ってくると
お友だちの帽子に
カメムシがついてきていました😊

帰り道から「おなか減った~💦💦」と
言っていた子どもたち!!
おかわり分もぜ~んぶ食べていました😋💕

力尽きてお先にお布団へ💤
しっかり眠って
夕方も元気いっぱいでした😊💕
またあした😄