- 園生活の全ブログ
- ー行事の様子
予行練習1回目😊

生活発表会に向けて
頑張って
取り組んでいる
子どもたち😊
今日は
全クラス参加で
予行練習をしました😊
お客さんの子どもたちが
いて、先生たちも
たくさん見ていて
緊張感も味わいました😅
本番は
もっとドキドキかも!
予行の姿を
お伝えしま~す💗
しれません💦
いい体験に
なりました😊

1番最初は
くじら組(5歳児)
生き生きと
演じていました😊
ちょっと緊張で
セリフを
忘れちゃっても
お友だちが
小声で
教えてくれて
いました😊

たくさんの
面白いシーンが
あります(笑)
当日の
お楽しみに💕

次はうみ組(0歳児)
たくさんの
お客さんに
ドキドキもぞもぞ💨
先生たちと一緒に
入場です😊

手あそび
とっても可愛くて
子どもたちから
「あぁん💕かわいい‼」と
声援が飛んでいました😊

だいち組(1歳児)
堂々としていて
素敵でした😆

あめ組(2歳児)
子どもたちの
お歌が
すっごーく
かわいいので
お楽しみに♬

にじ組(3歳児)
先生たちも
練習です😊
道具を出したり
出番を
把握したり💨

セリフの
確認中~😊

最初は
表現遊びを
恥ずかしがっていた
そら組(4歳児)
たくさんの
お客さんの前でも
のびのびと
劇あそびを
楽しんでいました😊

お歌もとっても
素敵✨でした😆
たくさん素敵なシーン
面白いシーンが
ありました!!!
生活発表会
待ち遠しいです😊