- 園生活の全ブログ
- ー日常の様子
- ー1日の保育の様子
うみ組(0歳児)の1日😊

朝の登園後9時頃~
お昼寝までの
子どもたちです。
体調やお天気
興味などに合わせて
毎日色んな活動を
しています💨

登園したら、
自由遊び😊
9時頃にお片付けをして
おやつの準備です。
「お水出して~!」

手を洗って
みんなお座り
できたかな?
❝早く食べようよ~!❞と
準備できた子は
みんなを待っています。

朝のおやつは
おせんべいと牛乳(又はミルク)
でした🥛

❝おせんべい食べたよ~❞
ご馳走様した
お友だちは、
保育室に戻ります。

牛乳こぼしちゃった💦
お着替えしていると、
❝わたしも~!❞と
自分でお着替えを
もってきました😊
濡れたままは
気持ち悪いもんね。
清潔に過ごしています✨


ウクレレにノリノリ♪
何回も
「もう1回‼」
たくさん歌いながら
オムツ交換したり、
お散歩の準備を、
ご機嫌でできました😊

「もう1回‼」
それらしく言っています👆

準備オッケー👌
靴下を履いて
靴も履いて
散歩車に乗る子。
手をつないで歩いて
いく子。


保育園のお隣
千里山中央公園へ💨


シャボン玉をしたり
お砂を触って
感触を楽しんだり😊

走ったり
よじ登ったり‼

ちょっぴり疲れて
休憩中☺

下が見えて
覗きます👀✨
ワクワク!


探索活動も楽しいね!
見て・触って・感じて‼
興味を広げる
大切な時期です☺
ありんこ・クモも
いたね。




いっぱい遊んで
大満足‼
かえりま~す!

坂道。
慣れたもので、
散歩車チームは
坂にさしかかると、
ギュッと踏ん張って
しっかりと
つかまっていました😊

「ただいま~!」
お手てを洗って
水分補給。。
まだ日中は暑いです💦

1人で上手に
飲めま~す‼

「いただきま~す!」
今日の給食は何かなぁ🥄






手づかみ食べ
しっかりと食欲が
育っています😊
スプーンも
上手です‼

食べる意欲を大切に♡
自分で食べた後は
メニューによっては、
床が米粒だらけです~💦
きれいに
おそうじ中😊
子どもたちは
保育室で自由遊び。
順番にお着替えします👕

お着替えまだの人~!
お着替えセットのカゴです。

お腹いっぱい‼
食後のひととき☺


いっぱい遊んで
疲れちゃった💦
みんなより
一足早くおやすみ~😪

お昼寝前の
絵本の時間。
先生が本棚を開けると
集まってきます。


おやすみなさ~い💤
15時前まで
みんなぐっすり。

パワー回復‼
起きたらおやつ。
夕方もいっぱい遊んで
お迎えの時間でした‼