- ー日常の様子
♬屋根よりたかい~🎏

きょうは給食の先生たちが
大忙し💨💨
給食室がこいのぼり🎏工場に
なっていました😊
給食室の先生は
子どもたちの成長にとって
大切なおいしい給食の提供は
もちろん😋💕
行事を彩る❝行事食❞の提供や
食育活動で子どもたちが育てている
野菜を給食に取り入れるなど
様々なことを柔軟に対応して
工夫してくれています😄
おやつの製作中です📸✨

ホットプレートで
人数分パンケーキ作り🍳

うみ組(0歳児)はまだ
食べられない子もいますが
一応全園児は111人います😋💕
111人前🎏!!!

ジャ~~~~~ン✨✨🎏
生地はモチモチ
クリームは甘さ控えめの
ト~ロトロ💕
美味しかったね💗💗💗

くじら組(5歳児)
夕方にトマトの苗を
植えました🍅

🍅凛々子🍅という品種
給食でお世話になっている
仕入先より
カゴメさんからのプレゼントで
いただきました🍅
トマトケチャップになる
ちょっと固い品種のトマトだそうです🍅

大きな植木鉢1つに
1つ苗🌱
栄養たっぷりで育てます🍅

「このくらいかな?」
「もうちょっと掘ろう!!」

苗がかっぷから出ない💦💦

後ろの穴から押して
優しく傾けると出てきました🌱

「凛々子で~す😆😆」

🍅トマトポーズ🍅
実がなったら
給食に入れてもらおうね🍅✨
今日から保育園は4連休😊😊😊
皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね💗